
[Intro - Instrumental] (Lo-fi guitar strumming, a faint echo of distant city noise, the slow rumble of a passing train) (A warm bassline fades in, syncopated drums pick up the rhythm, the tension builds) [Verse 1] 電線の影が揺れる 午後五時のホーム 誰かの靴音だけが 遠ざかっていく "One way ticket to nowhere" それでも構わない 沈む陽のオレンジが 夢の続きを染める 知らない街の隙間に 風の声が響く "Keep on walking, keep on breathing" 止まる理由はない [Pre-Chorus] 曖昧なままのルール 窮屈なフィルムのカット 手のひらですくい取る "Fading lights, neon nights" [Chorus] 辺鄙なロック ここで鳴らせ ざらついた風の中を抜けて Lost in the rhythm, lost in the night 冷めた夢も 灰にしよう 辺鄙なロック それでいい 行き先なんて どうだっていい "One step, one breath" 遠くまで響け [Verse 2] トンネル抜けた先に 滲んだビルの灯り まばたきすれば消えていく 映画のエンドロール "Turn it up, drown it out" 夜の隙間に溶けていく 小さなラジオのノイズ かすれた声が言う "Keep it slow, take it easy" 答えなんていらない [Pre-Chorus] 乾いたアスファルト ひび割れた月の影 誰も知らないまま "Silent roads, golden haze" [Chorus Repeat] 辺鄙なロック ここで鳴らせ ざらついた風の中を抜けて Lost in the rhythm, lost in the night 冷めた夢も 灰にしよう 辺鄙なロック それでいい 行き先なんて どうだっていい "One step, one breath" 遠くまで響け [Bridge - Dubstep Break] (低く唸るベース、断片的なラジオの声、雨音のサンプリング) 耳を塞ぐ雑踏のノイズ "Rewind, replay, break away" (スウィングするリズムが戻り、再びギターが響く) [Outro] 辺鄙なロック まだ続く この道の先に何があっても "Take a step, take a breath" 誰のものでもない景色
4 Comments
AdrenalineFueledViolin7839 6w ago
スカパンクの才能がある。
AriteAL 8w ago
トランペットが鳴るたびに、時間がやわらかく折り畳まれるようで心地いいです。帰ったことのない街に帰った気分で、迷っているのに安心してしまう。不思議だけど、聴くほどにリアルな曲でした。🌱🎺
MiyaMI 8w ago
👏🏻👏🏻💕
裴芸PuiWan 8w ago
this track hits so hard! the j-rock vibe mixed with dubstep is just perfect. the vocals are so emotional.❤️👏🏻