
嗤い愛(Sarcastic Love)
Lyrical Creation: © 2025 銀兎 All Rights Reserved | Copyright © 2025 銀兎 【Intro】 嗤えよ、笑えよ さぁ 壊れたおもちゃのように 【Verse 1】 錆びついた言葉が 舌の上で転がる 甘い毒と知りながら 噛み締めてしまうのさ 【Pre-Chorus 1】 冷めた目で見下ろして くすりと嗤う その顔が あぁ たまらなく愛しくて ほら また踊らされる 【Chorus 1】 さぁ もっと愛をちょうだい 壊れるまでちょうだい 捨てるならば最後まで 指先でなぞるように 【Verse 2】 真っ赤な嘘を剥がして その奥を覗けば あぁ 期待通りの結末 僕を見て嗤えよ 【Pre-Chorus 2】 手を伸ばせば触れられる けど遠ざかる幻 あぁ この痛みが心地よくて ほら また堕ちていく 【Chorus 2】 ねぇ もっと傷をちょうだい 深くまで突き刺して 奪うならば最後まで 息の根が止まるまで さぁ もっと爪を立てて 裂けるまで引き裂いて 僕の心 抉るように 二度と戻れないように 【Bridge】 ねぇ ねぇ ねぇ ねぇ 愛なんて冗談でしょ? ねぇ ねぇ ねぇ ねぇ 壊れるまでが遊びでしょ? 【Final Chorus】 さぁ もっと愛をちょうだい 壊れるまでちょうだい 捨てるならば最後まで 指先でなぞるように ねぇ もっと夢を見せて 醒めるまで騙してよ 僕の声が消えるまで このまま抱きしめて さぁ もっと愛をちょうだい 狂うほどにちょうだい 望んだのは僕の方さ 終わらせるのは君の方だ ねぇ もっと夢を見せて 醒めるまで騙してよ 最後まで踊らせて 僕が壊れるまで 【Outro】 嗤えよ、笑えよ さぁ 壊れたおもちゃのように
8 Comments
AriteAL 9w ago
「甘い毒」に噛みつきたくなるような絶妙な皮肉と洒落が効いていて、聴きながら思わず皮肉な笑みが浮かびました😏。「愛なんて冗談」の一言も鋭くて印象的。毒を楽しめる独特な味わいがたまりません🌱。
銀兎 8w ago
愛なんて冗談の一言、気に入ってもらえて嬉しいです😊聞いていただて感謝です♪
Yuruyu 9w ago
(*'▽') 愛をちょうだい💕 これは合いの手を入れながら、歌いたくなる一曲ですね!👏👏
銀兎 9w ago
聴いてくれてありがとうです😁確かに合いの手で歌いたくなる曲ですね♪
裴芸PuiWan 9w ago
That picture is creepy! 😱
銀兎 9w ago
Haha, that was the goal!👍
桜子 9w ago
ヴィジュアル系の良さが前面に出ている感じですね🌸歌詞はいつものごとくかっこいいですが、新鮮な感じがします👍アウトロからエンディングが好きです💕
銀兎 9w ago
ありがとう!🌸 ヴィジュアル系の要素を入れつつも、新鮮さを感じてもらえたなら狙い通り!アウトロからエンディングもこだわったから、そこを好きって言ってもらえるのめっちゃ嬉しい!
FOX UDON 9w ago
歌詞いつもの銀兎さんの感じですが、曲はいつもと違う軽やかな雰囲気ですね😳素敵です✨
銀兎 9w ago
歌詞の雰囲気は変えずに、サウンドで新しい挑戦をさせていただきました😊聴いてくれて感謝です♪
Varegg 9w ago
This sounds great ❤️🔥❤️🔥
銀兎 9w ago
Thanks! Glad you think so😁
🆕💿MatchaChocolate69🖤 9w ago
I'm starting to understand Visual Kei, and I believe this song represents it well. Correct me if I'm wrong, both musically and lyrically.
A toxic, masochistic relationship turned into dark and captivating art. The use of imagery of destruction, pain, and obsessive desire makes this song emotionally intense, with a groovy rhythm that contrasts with the lyrics.
Great job, my friend! 💚
銀兎 9w ago
Thank you! I'm glad you could feel the essence of Visual Kei.
The theme was exactly about turning pain and obsession into art.
The contrast with the groove was something I put a lot of thought into, so it's awesome that you picked up on that!
My friend💚
RB/Z(Rabbit_Baron/Zen) 9w ago
こんばんは♪ 今回はかなりJ-pop感が強いですね😳ドラムのビートとトランペットみたいな音もあって少し軽やかに感じます♪いつもと全体的なワードは銀兎さんって感じですが、曲調が違うからか全然違う印象です🌟銀兎さんの引き出しがどんどん増えていくぅ🫠すごぃぃ
銀兎 9w ago
いつも聴いてくれてありがとう😊そうなんです、今回はちょっとJ-pop寄りのアプローチにしてみました。試験的なものなんですけどね。これからも色々やりたいですね😁ありがとうございます✌️🎶