[Intro] (Instrumental) [Verse] 人は 一日に 三万回 選択しながら 生きてるらしい その中で 出来た 今の形 不器用でも まぁ、悪くない [Verse] 加工すりゃ 映える 時代でも 悩んでる間に 時間は 過ぎる 完成なんて 幻かも 今しか 出来ない こともある [Bridge] ゲームなら ガチャ すぐ 押せるのに リアルは 慎重に なりすぎる でも 後悔するくらいなら 一歩 踏み出して みたら? [Chorus] ダイナーの soda fountain で 迷う たくさんの 味たち 取り返し つくことなら トライしても いいんじゃない? [Inter] [Verse] 口コミは 全てが 真実じゃない 情報の海に 潜む 罠 魔の手が 近づくこともある でも 視点を変えれば 見える something [Verse] 間違いだって 価値はあるさ 学びは 失敗の 中にある 正解ばかり 求めてたら 大事なもの 見失うかも [Bridge] チョイスしなきゃ 進めない 選ぶことで 道は 出来る 誰かの言葉に 縛られず 自分の声を 信じたい [Chorus] ダイナーの soda fountain で 好きなフレーバー 選ぶように 自分の人生の ボタンは 自分で 押してみればいい [Chorus] 泡が 弾けて 消えるように 時は もう 戻らない 迷って止まるよりも 何かを 選ぶ 勇気が欲しい [Outro] soda fountain の カラフルな泡 明日の色が かすかに 見えた [Ending] (Instrumental)

User avatar
0 / 500

No comments yet!

Be the first one to show your love for this song